お知らせ 長岡京ガラシャ祭2024 今年は久しぶりにチーム長岡京スイーツ&ブレッドでガラシャ祭中央公民館会場に出店します!いつものお菓子から特別なお菓子まで、ぜひ会場で一緒にお祭りを楽しみましょう!【初イベント】長岡京お菓子ビュッフェこのコーナーのお菓子はどのお店のものも、ど... 2024.11.05 お知らせ
お知らせ 第2回 長岡京アフタヌーンティ 2nd Afternoon Teaby NSB「第2回 長岡京アフタヌーンティ」概要10月21日(月) 長岡京市金ケ原の『チマカフェ』にて「第2回 長岡京アフタヌーンティ」を開催しました。今回は7名もの団体様にもご予約いただき、普段接客をし... 2024.10.30 お知らせ長岡京アフタヌーンティ
お知らせ 第2回長岡京アフタヌーンティ試作&試食会 長岡京を代表するスイーツ・シェフが集結9月30日月曜日、『第2回長岡京アフタヌーンティ』の会場であるチマカフェさんで試作&試食会を開催しました。開催2度めとなり、全員が前回よりも良いものをと試行錯誤しています。「温めたほうがいいん違う?」「... 2024.10.07 お知らせ長岡京アフタヌーンティ
お知らせ 第1回 長岡京アフタヌーンティ 1st Afternoon Teaby NSB「第1回 長岡京アフタヌーンティ」概要6月17日(月) 長岡京市金ケ原の『チマカフェ』にて「第1回 長岡京アフタヌーンティ」を開催しました。定員20名のところ29名様からご応募いただき、その期待... 2024.06.19 お知らせ長岡京アフタヌーンティ
お知らせ 第1回長岡京アフタヌーンティ試作&試食会 長岡京を代表するスイーツ・シェフが集結5月20日月曜日、『第1回長岡京アフタヌーンティ』の会場であるチマカフェさんで試作&試食会を開催しました。初めての取り組みで、それぞれ形や大きさが違うものをどう盛り付けるか、文字通り「頭を突き合わせて」... 2024.05.22 お知らせ長岡京アフタヌーンティ
お知らせ 第2回長岡京スイーツビュッフェ試作&試食会 長岡京を代表するスイーツ・シェフが集結7月10日月曜日、『第2回スイーツビュッフェ』の会場であるチョコシナさんで試作&試食会を開催しました。メンバーが変われば得意分野も変わるということで、今回のイチオシは『ウェルカムプレート』それぞれが美味... 2023.07.12 お知らせ
お知らせ 長岡京スーツ&ブレッド最新情報(2023.06) ウェルカムプレート用のお皿を探しに行きました前回のスイーツビュッフェでは、限られたスペースで全員が一斉に取りに行くことになり、参加の皆様が不自由に感じたという声が多く上がっていました。そこで、参加店舗から1品ずつを盛り合わせたウェルカムプレ... 2023.06.29 お知らせ
お知らせ 長岡京スイーツコレクション2021~autumn-winter~ 2021年秋冬のために試作を繰り返しお披露目を迎えた『完全新作』から、毎年改良を重ねながら常に最高の味わいを追い求めてきた『秋冬期間限定』まで、皆さんの期待を決して裏切らない、次の春が待ち遠しくて仕方がなくなるような作品をお楽しみください。 2021.11.13 お知らせ長岡京スイーツコレクション
長岡京洋菓子図鑑 長岡京『シュトーレン』図鑑 12月になるとパン屋さんやケーキ屋さんに並びだす『シュトーレン(ドイツ語発音ではシュトレンに近い)』クリスマス前のお楽しみです。NSB加盟店でもたくさんのお店で販売しています。日持ちもするので食べ比べにもぴったりです。 2021.11.10 長岡京パン図鑑長岡京洋菓子図鑑
長岡京洋菓子図鑑 長岡京『モン・ブラン』図鑑 秋の味覚の王者といえば『栗』、栗スイーツの代表格は『モン・ブラン』ですね。スイーツ好きな方はこの季節が待ち遠しいことでしょう。繊細な香りを持つ和栗、力強い味わいのヨーロッパ産栗、どんな栗を使うかでお店のスイーツに向かう姿勢が如実に現れるケーキです。 2021.10.20 長岡京洋菓子図鑑